これって虐待?or not

認めるべきか、止めるべきか、それが問題だ

第4回 センスの問題? 教育虐待or not

こんにちは、ペンシルです。

妻の子供たちへの指導が厳しすぎて、まさかこれが教育虐待というものなのか⁉と思い悩む日々を過ごしています。

そういった家庭内の状況をご相談させていただきたく恥を忍んで現状を公開していこうと思っています。

有益な情報というより、皆さんにご意見をいただいたり、同じ悩みを持つ方へ共感や、このケースではこうしたらよかったなど情報交換の場となっていければいいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

第4回は「センスの問題?」です。

 

まずはこちらをお聴きください。

いかがでしょうか。

 

いつものことですが音質悪くてすみません。

伝わってくれるといいなと思っています。

すごいです。たたみかけがすごいです。

子供が「できる」「まとめられる」といっても止まりません。

ひたすらたたみかけられているので子供も考えたくても考える暇がありません。

「ちょっとまってぇ、、」と悲痛な叫びが聞こえてきます。

この怒鳴り方が問題を解くうえでプラスに働くのか、、、どうなんでしょう。

 

4年生の平均的な計算センスがどんなものかは知りませんが、塾の偏差値で言うと算数は55-60くらいです。特別いいとは言えませんが、並みの能力なんじゃないのかなと思うのですが。偏差値がセンスの指標にはならないので参考にはならないかもしれませんが。

 

そして批判は習い事の剣道へ波及します。

聞こえづらいと思うので書き起こします。

「センスが悪いの、あなた、〇〇に似て。剣道でも言われてるけどセンスが悪いの。△△ちゃんはセンスがいいねって言われるけどあなたセンス悪いの。」

 

それ今(算数ができないっていっている)のと関係ある?

 

算数のセンスと剣道のセンスって同質のものなの?

 

△△ちゃんは同級生の剣道仲間なんですが、比較してまでこきおろすことある?

 

娘は剣道が大好きなんです。

すごい傷つくじゃん。

 

叱咤激励してやる気を起こさせようとしているのでしょうか、ただひたすら嫌な思いをさせようとしているのでしょうか。

 

「やる気」や「態度」などを批判するなら改善のしようがありますが、「センス」を非難されてもその場で改善することは難しいと思うのですが。

怒鳴っても「センス」を反省することはできないと思うんですが。

「センスが悪くてごめんなさい」って?親が子供に言わせるの?

 

ちなみに〇〇は私のことです。

娘よ、私のせい(遺伝)だとしたら、、ごめん。

 

なんだか今回は愚痴っぽくなってしまいました(いつも?)。

 

なにかを指摘する際に怒鳴ったり、別のことを持ち出して否定する。

こういう指導の方法って効果あるのでしょうか?

あるいは人によっては効果があるんでしょうか?

 

人間なので何か注意するときに、抱えていた不満をついでに指摘することはあると思います。

ただこのケースではひたすらセンスを否定するために大好きな剣道まで持ち出すというところが非道いなと感じましたが、みなさんはどのように感じたでしょうか。